PlayStation 3は発売当初は製造コストが販売価格を上回る「逆ざや」状態でしたが、2010年にようやく製造コストが下がって正常に利益が出るようになりました。そんなPS3の次世代ハードにあたるPlayStation 4(以 下、PS4)の製造コストが381ドル(約3万8000円)であることが判明。北米でのPS4の販売価格は399ドル(約4万円)で、その他の流通に必要 なコストなどを考えると、今のところPS4本体を売ることでソニーが利益を出すというのはほとんど不可能な模様です。
Sony's PlayStation 4 Costs $381 to Build, Only $18 Under Retail Price - Arik Hesseldahl - Media - AllThingsD http://allthingsd.com/20131119/teardown-shows-sonys-playstation-4-costs-381-to-build/
PS4の製造コストを割り出したのは調査会社のIHSで、AllThingsDで 公表したPS4の分解調査の中でPS4の製造コストを明らかにしました。販売価格と製造コストの差額は18ドル(約2000円)で、家電製品ではこのよう な低い粗利益はまれなことのようです。AppleのiPad Air、16GBWi-Fiモデルは販売価格が499ドル(約5万円)で製造コストは274ドル(約2万7000円)となっているので、これと比較すれば PS4の販売価格がいかに低く設定されているかが分かります。
PS4の内部で特徴的なパーツはAdvanced Micro Devices(以 下、AMD)製の異常に大きなマイクロプロセッサで、このコストは約100ドル(約1万円)。さらに、PS4に搭載されている16ものメモリチップの合計 コストが約86ドル(約8600円)となるので、これらのチップのコストだけでPS4の製造コストの半分以上を占めてしまうことになります。AMD製のマ イクロプロセッサは28ナノメータープロセスで製造されており、サイズは350平方ミリメートル。「このAMD製のチップは異常な大きさで、これまでに見 た28ナノメータープロセスで作られたチップの中で1番大きな物よりも約3倍ほど大きい」と言うのはIHSのアナリストであるAndrew Rassweiler氏。また、「チップが大きいということは製造時の欠陥に悩むことになるのでは」という発言もしています。
チップ以外のコストは、Seagate製のハードディスクドライブが37ドル(約3700円)、MarvellやSkyworksなどにより作られたワイ ヤレスチップは28ドル(約2800円)、コントローラーにはQualcomm製のBluetoothチップやWolfson Microelectroncs製のオーディオチップ、Bosch製のモーションセンサーチップなどが使用されており、コントローラー単体でのコストは 18ドル(約1800円)となっています。
ソニーがPS4本体を売ることで得られる利益はほとんどないので、PS3同様にソフトウェアや周辺機器を売ることで利益をあげていくビジネスモデルを踏襲していくことになるようです。なお、PS4の国内販売日は2014年2月22日、価格は3万9980円となっています。
・関連記事 PS4に関する読んでおくべき17個のFAQ - GIGAZINE
PS4の国内発売日が2014年2月22日に決定、価格は3万9980円 - GIGAZINE
「PS4」はプレイヤーにとって一体何が新しいのか、新機能や仕様詳細まとめ - GIGAZINE
PS4を製造過程で破壊したことをフォックスコンのインターン生が暴露 - GIGAZINE
PS4をゲットして興奮しすぎて机をひっくり返しXboxを投げてしまう超巨漢のムービー - GIGAZINE
PS4を発売日前にゲットし335万回も再生された超巨漢ムービーに実はソニーが直接関係していた経緯が判明 - GIGAZINE
2013年11月20日 12時22分52秒 in ハードウェア, ゲーム Posted by logu_ii
沒有留言:
張貼留言