Edgar Mueller & Julian Beever
的作品令人嘆為觀止!

以前にもGIGAZINEではJulian Beever氏やFelice Varini氏などの路上トリックアートを紹介してきましたが、今回はここ数年、巨大でダイナミックな3Dアートで注目を集めているるドイツ人アーティストEdgar Mueller氏の作品をご紹介します。
Mueller氏の作品の特徴はなんといってもそのスケール感。最大270平方メートルもの路面を使い、めまいを起こすようなスペクタクルを描き出しています。
詳細は以下から。
Edgar Mueller - 3D Pavement Art
ミュラー氏の巨大ストリートペインティングの第一作が2007年夏にカナダ・サスカチュワン州のアートフェスティバルで描かれたこちら。「Turning Riverstreet into a River」と題してリバー通りをリバー(川)に変えてしまっています。
やはりいかだに乗ってみたくなるのが人情。
滝に落ちる寸前ですがまったく怖がっていません。
横から見るとこんな感じ。この作品は270平方メートルもあり、今までに描かれた路上3Dアートの中で世界最大だそうです。
立体的に見えるベストスポットには大勢の観客が。
続いてはドイツのGeldernで2008年8月9日から10日に開催された国際路上アートコンテストの30周年大会で描かれた作品。
詳細は以下から。
Edgar Mueller - 3D Pavement Art
ミュラー氏の巨大ストリートペインティングの第一作が2007年夏にカナダ・サスカチュワン州のアートフェスティバルで描かれたこちら。「Turning Riverstreet into a River」と題してリバー通りをリバー(川)に変えてしまっています。
やはりいかだに乗ってみたくなるのが人情。

滝に落ちる寸前ですがまったく怖がっていません。

横から見るとこんな感じ。この作品は270平方メートルもあり、今までに描かれた路上3Dアートの中で世界最大だそうです。

立体的に見えるベストスポットには大勢の観客が。

続いてはドイツのGeldernで2008年8月9日から10日に開催された国際路上アートコンテストの30周年大会で描かれた作品。
のどかな町並みに突然地割れが発生、まるで世界の終わりのような光景になっています。

映画のような救出劇。犬も取り残されてしまったようです。

これはCGで描かれたイメージ。ほぼこの通りに完成しています。

こちらがビューポイント。大盛況です。

最後は2008年8月21日から24日にアイルランドのDun Laoghaireで開催されたフェスティバルで描かれた「Ice Age」という、こちらも250平方メートルもある壮大な作品。
助手5人とともに5日間かけて描きあげたそうです。
途中で雨が降ったり、なかなか大変だった模様です。
YouTube - The Crevasse - Making of 3D Street Art
「天気待ち」をするMueller氏。
・関連記事路上トリックアートの巨匠のクリスマスらしい最新作 - GIGAZINE
路上に描かれた立体的なトリックアート - GIGAZINE
路上に描かれた個性豊かなストリート3Dペイントの数々 - GIGAZINE
ある一点から見ると空間に幾何学模様が浮き上がってくるだまし絵アート - GIGAZINE
床がないエレベーター - GIGAZINE
そこらの落書きとはレベルが違いすぎる多彩なストリートアートの数々 - GIGAZINE
知らない人が見たらビビる街中の人形アート - GIGAZINE
YouTube - The Crevasse - Making of 3D Street Art

「天気待ち」をするMueller氏。

・関連記事路上トリックアートの巨匠のクリスマスらしい最新作 - GIGAZINE
路上に描かれた立体的なトリックアート - GIGAZINE
路上に描かれた個性豊かなストリート3Dペイントの数々 - GIGAZINE
ある一点から見ると空間に幾何学模様が浮き上がってくるだまし絵アート - GIGAZINE
床がないエレベーター - GIGAZINE
そこらの落書きとはレベルが違いすぎる多彩なストリートアートの数々 - GIGAZINE
知らない人が見たらビビる街中の人形アート - GIGAZINE

以前GIGAZINEでもご紹介した路上に立体的なトリックアートを描くJulian Beever氏の最新作がブリュッセルの街に登場しました。
季節感あふれる仕上がりとなっています。
詳細は以下から。
Mr Snowman and the great nose robbery: The Christmas artwork by British 'Pavement Picasso' | Mail Online
白昼堂々と雪だるまの鼻(ニンジン)を盗んで得意顔なのはJulian Beever氏の娘Jane(2歳)、巨大な雪玉を転がすのはおいのLouis Dutoit(5歳)です。
詳細は以下から。
Mr Snowman and the great nose robbery: The Christmas artwork by British 'Pavement Picasso' | Mail Online
白昼堂々と雪だるまの鼻(ニンジン)を盗んで得意顔なのはJulian Beever氏の娘Jane(2歳)、巨大な雪玉を転がすのはおいのLouis Dutoit(5歳)です。

Julian Beever氏はイギリス出身の49歳で、現在はベルギーを拠点に活動しています。ブリュッセルのショッピング街に2日がかりで描かれたこのトリックアート、制作中2日間とも気温は氷点下で本物の雪が降ってチョークが流れてしまうことが一番心配だったとのこと。
こちらは去年描かれたサンタの地下秘密基地。

ほかにも以下のサイトからJulian Beever氏の路上トリックアートを見ることができます。
Julian Beever's pavement drawings
・関連記事路上に描かれた立体的なトリックアート - GIGAZINE
本物の魚やカメが泳いでいるかのように見えるプールのタイルアート - GIGAZINE
ある一点から見ると空間に幾何学模様が浮き上がってくるだまし絵アート - GIGAZINE
床がないエレベーター - GIGAZINE
路上に描かれた立体的なトリックアート

オイルチョークを使い、路上に立体的なトリックアートを描くJulian Beeverという人の作品を集めてみました。なんだか妙な落書きがしてあるように見えて、ある一点から見るとちゃんと立体的な絵になっているというなかなか見事なもの。路上で宝探しをしたり、勝手に水をまいたり、巨大なコーラの瓶をころがしてみたりとやりたい放題です。
詳細は以下の通り。
この細長いのはなんだ…

ちゃんとした位置から見ると地球でした。

路上に水まき。普通の写真にしか見えません。

町中で飛び込み。階段から水が流れてくるあたり細かい。

ボート遊び。本当に道がへこんでいるみたい。

水道管をむき出しに。勝手に噴水まで作ってしまっています。

巨大コーラの瓶。そんな栓抜きでは開けられません。

お宝を掘り当てるまで。何のお宝だったんでしょうか。





作品をムービーでまとめたもの。YouTube - The Amazing Art of Julian Beever
2007/5/29 11:57修正:ムービーが削除されていたのでリンクを修正しました。
これらを描いたJulian Beeverという人はその道では有名な人だそうです。公式サイトでいろんな作品が見られます。
Julian Beever
「Pavement drawings」のところにほかのトリックアート写真があります。
・関連記事床がないエレベーター - GIGAZINE
マンホールのふたがコーヒーに - GIGAZINE
10分で仕上げる超高速絵画技法のムービー - GIGAZINE
砂と手だけで絵を描いてゆく見事な砂アートのムービー - GIGAZINE
Windows付属の「ペイント」で500時間かけて作った風景画 - GIGAZINE
世界の変な広告いろいろ - GIGAZINE
ペイントを使ってポップな車を描いてみる - GIGAZINE
クレヨンで描いた写実的な絵画いろいろ - GIGAZINE
Photoshopでポップアート風の画像を作るチュートリアル - GIGAZINE
沒有留言:
張貼留言