
アメリカ・モンタナ州のカナダ国境付近に広がる世界遺産グレイシャー国立公園での100日間が撮影されている写真の中から動物が写っているものを選んでみました。
自然の中を生き抜く動物たちを見ると、改めて地球の雄大さを感じてしまいます。
写真は以下より。
ビーバーのカップル

アメリカクロクマの親子

落ち葉の中に隠れるヒキガエル

ハチドリ

ハイイロオオカミ

花にまぎれた白いクモ

木の上で眠るオナガフクロウ

カラフトフクロウ

ナキモズモドキ

森の中でヒョッコリ顔を出したイタチ科のマツテン

オオツノヒツジたち

シロイワヤギの調査中に発見された、シノリガモの親子。

好物のナナカマドの実を待ちわびるヒメレンジャクのヒナたち

ナナカマドの実を食べるシマリス

ナキウサギ

以下から他の写真を見ることができます。
100 days in Glacier National Park
・関連記事動物や自然にカモフラージュしたカメラで撮った野生動物のムービー - GIGAZINE
2008年に自然遺産に登録された世界の名所8カ所 - GIGAZINE
自然の神秘、エイの大群が海を黄金に変える - GIGAZINE
心を和ませる大自然の美しい壁紙200枚 - GIGAZINE
大自然の驚異をひしひしと感じることができる異様な雲いろいろ - GIGAZINE
2009年12月06日 09時00分53秒 in 生き物 Posted by darkhorse_loge
沒有留言:
張貼留言